1月16日 |
台湾学会からの30人の訪日視察団を受け入れ
|
1月25日 |
第4回月例研究会 講師:総務省国際戦略局技術政策課長 布施田英生様
|
2月2~3日 |
国連本部(於 ニューヨーク)で国連,総務省共催のSDGs高齢社会フォーラムにて小尾前世界会長講演
|
2月7日 |
都道府県CIO フォーラム年次総会参加 東京(小尾前世界会長スピーチ)
|
3月6日 |
国際CIO学会NPO法人化3周年記念祝賀イベント―小尾敏夫世界会長退職記念最終講義,記念シンポジウム「日本の未来像」・レセプション
|
3月26日 |
日インドネシア国交70周年テレビ会議.当学会から岩崎理事長等プレゼン
|
6月21日 |
第1回月例研究会 講師:総務省情報流通行政局情報通信政策課長 今川拓郎様
|
6月27~29日 |
IAC世界年次総会/グローバルCIOサミット(カザフスタン・アスタナ)
|
7月10日 |
学会ジャーナル第13号発行
|
7月11日 |
第2回月例研究会 講師:NTTデータ 技術革新統括本部サイバーセキュリティ統括部長鴨田浩明様
|
8月8日 |
Apoliticalより小尾前世界会長が「第1回世界で最も電子政府に影響力のある100人」を受賞
|
3月14日 |
NPO法人国際CIO学会理事会,評議員会,総会,講演会,研究大会開催 学会ジャーナル第12号発行
|
3月19~22日 |
ハノーバーCeBIT(※)に参加.2017年は「ジャパン・イヤー」として安倍首相も出席. (※)学会法人会員企業も10社以上参加した世界最大のICT見本市
|
3月31日 |
PECC(太平洋経済協力員会)日本委員会で小尾及び岩崎理事長発表
|
4月3日 |
国際CIO 学会米国支部主催セミナー「サイバーセキュリティ」(於ジョージメイスン大学)にて小尾世界会長講演
|
4月4日 |
ITイノベーション財団主催セミナー(於ワシントン)にて小尾世界会長講演
|
4月6~8日 |
メキシコAPEC会議にて早稲田大学―国際CIO 学会共同APECプロジェクトの電子政府活動を小尾世界会長報告
|
5月6~9日 |
「モバイル・ガバメント世界サミット」(於ロンドン)で小尾及び岩崎理事長講演
|
6月1日 |
中国メディア訪問団が国際交流基金のアレンジでNPO法人国際CIO 学会を訪問.岩崎理事長が講演,対応.
|
6月1日 |
第1回月例研究会 講師:富士通株式会社執行役員CIO 松本雅義様(本会評議員)
|
6月5日 |
OECD「デジタル政府フォーラム」(於パリ)に参加
|
6月7~8日 |
ITU AIサミットにツァオ事務総局長が招待した30人の世界的AI学者の1人として小尾世界会長が参加.
|
6月27日 |
社会貢献事業「第1回高齢者のITリテラシー向上企画」(新宿区)
|
7月3日 |
第11回年間アジア・パシフィック情報セキュリティ・リーダーシップ・アチーブメント(ISLA(R))に当学会評議員の桑原広島県CIOが受賞
|
7月7日 |
社会貢献事業「第2回高齢者のITリテラシー向上企画」(早稲田大学)
|
7月13日 |
第2回月例研究会 講師:JUAS専務理事 菊川裕幸様(元JFEシステムズ社長)
プレゼン:広島県総務局情報戦略総括官 桑原義幸様(当会評議員)
|
7月31~8月2日 |
ATIE(アジア電気通信業界団体交流会議)第21回総会(於台北)にて岩崎理事長が基調講演. 学会ジャーナルにISSN(国際標準逐次刊行物番号)2433-0442付与
|
8月3日 |
世界電子政府ランキング調査2017発表
|
9月20日 |
社会貢献事業「第3回高齢者のITリテラシー向上企画」(横浜市)
|
9月12~14日 |
APT(アジア太平洋電気通信共同体)リーダー研修プログラムに協力
|
9月26~27日 |
日中シルバー・イノベーション会議(共催団体として参加)
|
9月28~10月1日 |
IAC世界年次総会参加(モスクワRANEPA大学)
|
9月28日 |
岩崎理事長が世界の女性ICT 活躍のトップとして第1号Jantima Memorial Award for Women CIO and ICT leadershipを受賞
|
10月24日 |
イタリア学会支部依頼で20名の伊ビジネスマンが当学会を訪問.工藤裕子評議員(中大教授)などが講演
|
11月6日 |
CICC主催のアジア各国指導者招聘研修プログラム(於東京)に協力
|
11月8日 |
第3回月例研究会 講師:総務省国際戦略局次長 髙木誠司様
|
11月26~12月1日 |
ロシア学会支部から企業CIO 20名研修プログラム受け入れ、視察他協力
|
12月12~13日 |
韓国政府主催世界スマートシティ会議で小尾前世界会長が基調講演
|
12月5日 |
岩崎理事長がワシントン・キャリアウーマン協会で講演
|
12月13日 |
タイ学会,タイ政府電子政府庁共催「サイバーセキュリティ」セミナー開催(於 バンコク)にて日米タイ3学会の3理事長が講演
|
12月14日 |
APECTEL会合(於バンコク)にて小尾前世界会長がプレゼン
|
3月22日 |
NPO法人国際CIO学会理事会,評議員会,総会 第11回学会研究大会
講演会「スマート経営とイノベーション」開催(早稲田大学)
第11号学会ジャーナル発行
|
4月28日 |
講演会「スマート経営とイノベーション」毎日新聞掲載
|
5月16日 |
講演会「スマート経営とイノベーション」週刊エコノミスト掲載
|
6月1日 |
須藤修元会長(東大教授)「総務大臣賞」受賞
|
6月16日 |
第1回月例研究会「フィンテックの新潮流」 講師:㈱NTTデータ経営研究所パートナー大野博堂氏
第1回理事会開催(早稲田大学)
|
6月27~28日 |
第11回世界総会・フォーラム・年次総会開催(ミラノボッコーニ大学)
|
7月7日 |
第2回月例研究会「総務省のICT電子政府戦略」 講師:総務省行政管理局行政情報システム企画課長 橋本敏氏
|
7月25日 |
第12回電子政府進捗度ランキング調査2016発表
|
7月28日 |
Digital Government AcademyとLOI締結(バンコク)
|
11月10日 |
第3回月例研究会「総務省のアジア展開事業」 講師:総務省情報通信国際戦略局 国際協力課長 木村 公彦氏
|
12月1日 |
ASEAN CIO フォーラム(ACOIA)とMOU締結(カンボジア)
|
12月5日 |
世界シルバー・イノベーション・サミット開催(EUブリュッセル)
|
12月9日 |
第4回月例研究会「総務省の国際ICT協力」 講師:総務省情報通信国際戦略局 国際経済課長 菱沼 宏之 氏
|
12月12日 |
第2回理事会開催
|
|
|
1月10日 |
2013年度第6回月例研究会 講 師:総務省情報流通行政局総務課長(前IT戦略本部参事官)
奈良俊哉氏 テーマ:ICT総合戦略 |
3月20日 |
春季全国大会・理事会・総会,学会ジャーナル第9号発刊 |
6月15~17日 |
世界総会(シンガポール), CommunicAsia視察,世界連合会役員会 |
6月26日 |
第1回月例研究会 講 師:経済産業省審議官 大橋秀行氏 |
7月3日 |
第2回月例研究会 講 師:総務省情報通信国際戦略局次長 関総一郎氏 |
10月16日 |
第3回月例研究会 講 師:小尾敏夫早大教授,国際CIO学会世界会長,総務省電子政府推進協議会会長
「ICT超高齢社会産業世界市場1000兆円のビジネス機会」
|
10月21日 |
第4回月日中高齢社会ICT研究会議 (早稲田大学) |
11月27日 |
第5回月例研究会 講 師:國井秀子芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科教授,元リコーITソリューションズ会長,内閣府男女共同参画会議議員 「女性とICT」
|
12月19日 |
第6回月例研究会 講 師: 浜口友一国際CIO学会会長,JISA(情報サービス産業協会)会長,元NTTデータ社長
「ITサービス産業の現状と課題」
|
1月18日 |
第4回月例研究会 講 師:NTT取締役経営企画部門長 辻上広志氏) |
3月22日 |
春季全国大会・理事会・総会,学会ジャーナル第8号発刊 |
5月17日 |
第1回月例研究会 講 師:総務省貯金保険課長藤野克氏(前ワシントン日本大使館参事官) テーマ:インターネットに自由はあるか-米国ICT政策からの警鐘
|
6月7日 |
第2回月例研究会 講 師:日立製作所 IT統括本部本部長大澤隆男氏 テーマ:日立のICT活動
|
7月12日 |
第3回月例研究会 講 師:政府CIO補佐官兼経済産業省CIO補佐官 平本健二氏 テーマ:政府CIOの活動と新しい行政モデルつくりの展望
|
9月22~25日 |
世界総会(北京),Comm China 視察 |
10月11日 |
第4回月例研究会 講 師:トレンドマイクロ上席執行役員沓澤克郎氏 テーマ:サイバーセキュリティ
|
11月19~22日 |
“第1回ITU電子政府/CIOフォーラム2013”
会 場:バンコク
共 催:タイ政府情報通信省・電子政府庁,ITU,国際CIO学会 世界連合役員会
会 場:タイ情報通信省別館
|
11月29日 |
第5回月例研究会
講 師:総務省情報通信国際戦略局国際政策課長 巻口英司氏
テーマ:総務省の国際展開・戦略
|
12月11日 |
秋季研究大会/公開講演会「日本産業の未来」(早稲田大学国際会議場)
役員会
|
01月14日 |
第1回研究会「東京海上日動のビジネス・プロセス改革」(終了) 資料:
研究会報告書 |
02月17日 |
第2回研究会「CIOとしての500日」(終了) 資料:
研究会報告書 |
03月17日 |
春季大会、理事会・総会 |
|
学会ジャーナルNo.5発刊 |
04月28日 |
第3回研究会「情報システムと災害に関する自由な雑談会」(終了) 資料:
研究会報告書 |
05月27日 |
第4回研究会「大震災を想定したBCP(事業継続企画)とCIOの役割」(終了) 資料:
研究会報告書 |
06月17日 |
第5回研究会:「政府情報システムの大規模被災対策に関する検討状況」(終了) 資料:
研究会報告書 |
06月23日 |
第6回研究会:「東日本大震災後の災害対策、業務継続計画見直しにおける情報システム部門の対応(民間企業編)」(終了) 資料:
研究会報告書 |
09月28日 |
第7回研究会:「政府CIO補佐官制度の現状と今後」(終了) |
10月6~7日 |
第5回 国際CIO学会世界連合総会(於フィリピン マニラ) 資料:
プログラム、参加報告、Manila Statement |
10月21日 |
2011年秋季大会(於パソナグループ本部 東京) 資料:
プログラム、大会風景(写真) |
11月24日 |
第8回研究会:「ビジネスのグローバル化に対応するCIO/IT部門の役割と取り組み」(終了) 資料:
研究会報告書
|
12月01日 |
第9回研究会:「日立のBCPとグローバル対応状況」(終了) 資料:
研究会報告書
|
12月09日 |
第10回研究会:「ソーシャルネットワークのちから」 |